【ドラエグ】竜碑文について
ドラゴンエッグの竜碑文について書いた記事です。
竜碑文
竜碑文とは様々なキャラクターの組み合わせでステータスアップ効果などを発動させる機能だそうです。
組み合わせごとに得られる効果が異なります。
竜碑文の効果
- 全体:条件を満たし、「発動」ボタンを押すことで全てのデッキ編成に反映される
- デッキ:対象キャラをデッキに編成することで発動する。
効果例
名称:毒を持って毒を制す
- 【邪毒】ゼノアーク
- 【呪縛】クロノス
効果:全体 HP+1%、防御+1%
発動方法:条件を満たしたうえで、当該竜碑文の「詳細」ボタン→「発動」ボタン
備考:進化があるモンスターは最終進化が対象。
竜碑文の入手
初回実装の24種類をのぞき、イベントなどで入手する。
最後に
竜碑文を入手し、条件を満たし(モンスターをそろえ)、発動させたりデッキに編成したりする必要があります。なかなか難易度の高いことの一つだと思いますが、倍率で効果が発揮されるものはかなり期待できます。ぜひ活用していきたいです。
まずは既存の竜碑文の条件を満たし、また、イベントなどで新しい竜碑文が登場する際には積極的に入手していきたいですね。それともそのうちマーケットなどに登場する?